spacer
最高級のかぶせ茶を三重県鈴鹿市からお届けします。海外発送も承っております。
羽田製茶 HadaSeicha.com
お客さまの声 | 製品 | ご注文 | ブログ | English

hr img

緑茶の製造工程

お茶の種類の説明です。羽田製茶のお茶は、「かぶせ茶」の「一番茶」です。




お茶の作り方

工程 機械 説明
摘み採り、搬入 手摘みや茶摘み機など 4月下旬から5月中旬頃に1番茶の季節となり、摘みとられた茶葉はすぐに茶工場へ運びます。
蒸し 蒸し機 蒸気で蒸して茶葉をやわらかくします。
冷却 冷却機 蒸した茶葉に風を当て、冷やすと同時に表面の水分を取り除きます。
葉打ち 葉打ち機 さらに混ぜるように水分を蒸発させます。
粗揉 粗揉機 熱風で乾かしながら、あら揉みします。茶葉はゴテゴテしたかたまりのようになります。
揉捻 揉捻機 捻るように茶葉に力を加えながら揉みます。ここでは熱は加えません。茶葉はさらに粘りをもったようになります。
中揉 中揉機 また熱風で乾かしながら、揉みます。機械はドラムが回転します。茶葉は乾いてパサパサした感じになります。
精揉 精揉機 下からバーナーであぶりながら、熱と力を加えながら揉みます。ここでは、茶葉は松の葉のように尖ったようになります。
乾燥 乾燥機 熱風で十分に乾かします。これまでの工程で皆さんが飲める茶ができます。

粉茶:
乾燥機から出てきたお茶が網の上を通って、粉状になった分を選別します。 そこで出来たのが製造工程でできる、粉茶です。

Last updated at Tue Jul 12 21:45:13 2022

hr img

ついてる うれしい たのしい しあわせ おいしい だいすき 感謝しています
Copyright © 1998-2022 HadaSeicha. All rights reserved.
羽田製茶 since 1969
〒519-0314 三重県鈴鹿市長沢町837
voice/fax: 059-371-2423
お気軽にご連絡くださいませ
ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう

Maintained by HADA

家族経営の
羽田製茶


Shigenari Hada 羽田重成
重成(Shigenari)

mixi

Misako Hada 羽田美佐子
美佐子(Misako)


Naoki Hada 羽田直樹
直樹(Naoki)

mixi


森岡桂子(Keiko)


Mayumi Hada 羽田真弓
真弓(Mayumi)


Jeanette Hada
Jeanette


Aislee Reika Hada 羽田麗花(アイズリー)
Aislee 麗花


Lucky Rupert Hada ラッキー・ルパート・羽田
ラッキー(Lucky)